メインコンテンツ
2025年6月27日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
いきいきバスを開催しました!

いきいきバスの報告!

高齢者日帰りバス事業「いきいきバス」に行ってきました!
忍草・平山は6月20日(金)101名
内野は   6月26日(木)109名 合計210名に参加して頂きました!

行き先は長野県方面に行ってきました。

まず「尖石縄文考古館」では、縄文時代の土器や住居、そして国宝の土偶「縄文のビーナス」などを見ました。
観覧時間が全然足りないくらい展示物が大変多く見ごたえがありました。

お昼ご飯は「峠の釜めしおぎのや」で釜めしとそばを頂き、とてもおいしくボリューム満点でした。
釜めしの器もお土産に持って帰っていただきました。

午後は、「発酵パーク」でお味噌加工工場と、建物内にある貧乏神神社を見学しました。
貧乏神神社では「貧乏神出てけー、飛んでけー!」の豪快な声が響いておりました。
みなさんに御利益があるといいですね。
内野地区はここから雨が降ってしまいましたが、それはそれで印象に残りましたね。

最後に「たてしな自由農園原村店」に行き、新鮮な野菜や、名産品をたくさん買ってお土産になったと思います。
あとみなさん美味しそうにソフトクリームを食べていました!

遠いかなと思っていた長野県もバスガイドさんの話術であっというの旅行でした。

今年も無事、いきいきバスを開催出来て大変うれしく思います。
忍野村の高齢者の方々が元気なのは、バス旅行に参加しようと思う気持ちがあることや、楽しんでいること、
そしてみんなで賑やかにワイワイしていることが、若さや元気の秘訣なのだと改めて感じました。

来年度もいきいきバスを開催の際は是非参加してください!
また、駐車場などご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

少ないですが、思い出の写真を載せておきます!
ご家族やお知り合いにも見せてあげて下さい!ありがとうございました。

忍草 尖石縄文考古館

忍草 尖石縄文考古館

忍草 尖石縄文考古館

忍草 尖石縄文考古館

忍草 峠の釜めしおぎのや

忍草 峠の釜めしおぎのや

忍草 発酵パーク

忍草 発酵パーク

忍草 たてしな自由農園原村店

忍草 たてしな自由農園原村店

忍草 たてしな自由農園原村店

忍草 たてしな自由農園原村店

内野 尖石縄文考古館

内野 尖石縄文考古館

内野 尖石縄文考古館

内野 尖石縄文考古館

内野 峠の釜めしおぎのや

内野 峠の釜めしおぎのや

内野 発酵パーク

内野 発酵パーク

内野 発酵パーク

内野 たてしな自由農園原村店

内野 たてしな自由農園原村店

内野 双葉PA

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
事務局
忍野村社会福祉協議会
住所:401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草158
TEL:0555-84-4121
FAX:0555-84-1036