七夕まつり
7月7日は七夕、今日は「七夕まつり」を行いました。
利用者の皆さまには短冊に願いを込め、笹に飾りつけしていただきました。
「おいしいものがたくさん食べれますように。」
「家族みんなが健康に過ごせますように。」
など心温める願いがたくさん集まりました。
お昼は「デイ特製 七夕ランチ」でした。
かわいらく飾りつけられたおそうめん。
みなさん「冷たくておいしい、星がかわいいね。」とお話がきかれました。
午後は七夕イベント★でした。
七夕にちなんだクイズ、「たなばたさま」の歌を手話で踊ったり、
七夕にちなんだ紙芝居を鑑賞したりと…七夕をたくさん満喫されました。
そしておやつは「七夕ゼリー」天の川をイメージしたかわいらしいゼリーです♪
「かわいらしくて食べるのがもったいない。でも美味しいよ」
とお声が聞かれました。
短冊の願いが天に届きますように…。
これからも季節の行事を通じて、笑顔あふれるひとときを大切にしていきます。