納涼祭!
8月20・21・22日の3日間、毎年恒例のデイサービス夏祭り「納涼祭」が開催されました。
利用者さま、職員みんなで夏のひとときを楽しみました。
まずは元気いっぱいにお神輿を担いでスタートしました。
担ぎ手は利用者さまと、遊びにきてくれた利用者さまのひ孫さんとデイ職員の子供たち。
「わっしょい!わっしょい!」の掛け声で会場が一気に盛り上がりました。
続いては夏の風物詩、スイカ割り。
目隠しをして挑戦する姿に、応援や笑い声があふれました。
見事にスイカが割れると大きな拍手、その後皆さんで美味しくいただきました。
そしてヨーヨー釣りに100本くじ。
みなさん真剣な表情でヨーヨー釣りを上げたり
「当たったよ!」とくじの景品を見せてくださいました。
最後は職員が盆踊りを披露しました。
利用者さまも一緒に手拍子したり、踊ったりととても賑やかな時間になりました。