メインコンテンツ
2025年9月3日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
社協 『災害ボランティアセミナー』開催のお知らせ!

災害ボランティアセミナー

 近年、記憶に新しい能登半島地震や、日本各地で集中豪雨災害などが発生しており、
いつ忍野村も災害が発生するかわかりません。
 そのため災害・防災ボランティアの専門家をお招きし、忍野村の災害への意識向上や
災害ボランティアセンターの普及・啓発のためセミナーを開催いたします。

「日本では今どんな災害が起きているのか?」
「トイレやお風呂で地震が来たらどうすればいいの?」
「非常食は何を準備すればいいの?」
「災害ボランティアって何するの?」


など普段では学べないことを是非セミナーで学びましょう!
 
セミナー 災害ボランティアセミナー
日 時 令和7年10月21日(火)
場 所 生涯学習センター2階 集会室(おしの図書館)
参加費 無料
※村内在住の方、どなたでも参加できます。
講 師 NPO法人 災害・防災ボランティア未来会
代表 山下博史 氏
お問合せ先 忍野村社会福祉協議会
0555-84-4121

講師の山下さんは東日本大震災や能登半島地震など国内外問わず被災地支援を行っている方です。

※予約は不要ですので、お気軽に参加してください!!

【災害ボランティアセミナーチラシはこちら】

      

去年の様子

去年の様子

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
事務局
忍野村社会福祉協議会
住所:401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草158
TEL:0555-84-4121
FAX:0555-84-1036